丸亀製麺が手掛ける激安立ち飲み店「晩杯屋(ばんぱいや)」場所・予算・評判・雰囲気は?【坂上&指原のつぶれない店 】

昼間から満席の激安立ち飲み店「晩杯屋(ばんぱいや)」のお店の場所や予算、評判、
そして女性ひとりでも入れるような雰囲気のお店なのか、色々と調査しました。
「女性ひとりで立ち飲み屋」って未経験で憧れる(^-^*)💛
それではみなさん一緒に見ていきましょう!

CONTENTS

居酒屋チェーン「晩杯屋(ばんぱいや)」

現在の立ち飲み店「晩杯屋(ばんぱいや)」は、居酒屋チェーンの「晩杯屋」がうどん店チェーンの丸亀製麺を運営する企業のグループに入り誕生しました。

【うどん店が手掛ける立ち飲み屋さん】と聞いて、「うどん店が居酒屋を?なんでまた?」と思い、その経緯を調べてみました。

2000年に1号店をオープンした丸亀製麺は、今では世界1,000店舗を展開する一大うどんチェーンを築き上げました。しかしライバル会社との競争も激しく、うどんチェーン業界は飽和状態。


その現状を打破するために、運営会社の株式会社トリドールホールディングス(本社:神戸市)は立ち飲みチェーン「晩杯屋」を2017年に買収しました。

「晩杯屋」はどこにあるの?

晩杯屋は全国39店舗(直営33店舗 FC6店舗)展開されています。(2022年3月時点)

東京都
・江戸川区 
立呑み晩杯屋 西葛西店03-5878-0058

・葛飾区 
大衆酒場晩杯屋 亀有北口店03-5856-0535

・荒川区 
立呑み晩杯屋 京成町屋店03-5604-5329

・台東区 
大衆酒場晩杯屋北関東ふるさと編ファンデス上野03-5830-7829 
立呑み晩杯屋 鶯谷店03-6802-3126

・江東区 
大衆酒場晩杯屋 亀戸東口店03-5875-0732 
立呑み晩杯屋 門前仲町店03-6458-5539

・北区 
立呑み晩杯屋 十条店03-5948-5655

・豊島区 
立呑み晩杯屋 池袋東口店03-6903-1788 
立呑み晩杯屋 巣鴨北口店03-6903-6289 
立呑み晩杯屋 大塚南口店03-6907-0801

・千代田区 
大衆酒場晩杯屋 秋葉原店03-6260-9981 
立呑み晩杯屋 飯田橋東口店03-6261-1308

・新宿区 
立呑み晩杯屋 新宿思い出横丁店03-5989-0360 
立呑み晩杯屋 四ツ谷しんみち通り: 03-5925-8594

・港区 
立呑み晩杯屋 田町店03-6722-6221 
立呑み晩杯屋 新橋SL広場店03-6228-5516 

・中野区 
立呑み晩杯屋 東中野店03-5937-0058
立呑み晩杯屋 野方店03-6383-0051
立呑み晩杯屋 新中野店03-5340-7206

・目黒区 
晩杯屋 中目黒目黒川RS店03-6303-2828

・品川区 
立呑み晩杯屋 武蔵小山駅前店03-6421-5572
立呑み晩杯屋 中延店03-6451-3919
立呑み晩杯屋 五反田東口店03-5422-9837
晩杯屋 ゼームス坂上店03-6433-2307
晩杯屋 大井町店03-5460-0313
晩杯屋 武蔵小山本店(仮店舗)03-3785-7635

・杉並区 
立呑み晩杯屋 荻窪北口店03-6383-5515
立呑み晩杯屋 高円寺純情店03-5364-9195

・世田谷区 
大衆酒場晩杯屋 下北沢店03-5432-9927

・大田区 
大衆酒場晩杯屋 蒲田西口店03-6428-7479
大衆酒場晩杯屋 大森東口本店03-3766-7877

・板橋区 
立呑み晩杯屋 中板橋店03-6909-5021
晩杯屋 大山店03-3963-7607

・町田市 
立呑み晩杯屋 町田本店042-851-8936
しまどん 町田店(【旧店名】晩杯屋): 042-785-5839

神奈川県
・横浜市鶴見区 立呑み晩杯屋 鶴見西口店045-716-6685
・川崎市中原区 立呑み晩杯屋 新丸子店044-455-7271
・川崎市川崎区 立呑み晩杯屋 川崎店044-200-4122
・川崎市高津区 立呑み晩杯屋 溝ノ口店044-299-7444

大阪市
・淀川区 立呑み晩杯屋 十三店: 06-6195-7955

…と、今回私が調べたところ、すでに41店舗に増えていました!(2022年10月現在)

晩杯屋は❝センベロ❞居酒屋!

フードの価格は100〜200円、アルコール類は500円以下が中心。
高級ワイン「ロマネコンティ」を〇百万円〜の価格で販売しているそうですが、これは話のネタ…のメニューなのかな。
これを除けばほとんどがお財布に優しい低価格(^-^*)

【予算(お客さん1人あたり)】
平均 → アルコール3杯、料理4品
よく飲むお客さん → アルコール5杯、料理3品
あまり飲まないお客さん → アルコール2杯、料理4品
平均予算:約1,300円(

1,000円ほどで十分楽しめ、1,500円でお腹いっぱい、
5,000円もあれば豪遊✨できるじゃないですか!!

まさに、「1,000円でベロベロに酔える」という

センベロ居酒屋

センベロチェーン

確定です!

晩杯屋のお客さんの平均滞在時間は、

1名様 → 35分くらい
2名様 → 45~50分くらい
3名様以上でお喋りしながら飲む → 3時間くらい

立ち飲み店とはいえ、お喋りに夢中になって長時間滞在することになっても
マナーを守って飲食すれば疎まれることはなさそうです(^-^)

また、晩杯屋(ばんぱいや)は安さとうまさだけでなく、料理の提供スピードにもこだわりを持たれています。

例えば。

定番メニューのモツ入り「煮込み」を注文すると、1分も待たずに運ばれて来たり。

そのスピード感は、まるで牛丼の吉野家のそれ。
そして1皿の分量が多過ぎずひとりでもたくさんの種類の料理を楽しめ、
安くて美味しい。

晩杯屋は「安い、うまい、早い」の3拍子揃った居酒屋です。
ひとりでふらりと立ち寄っても気軽に飲めそう(^-^)

実際に行かれた方はどんな感想をお持ちになられたでしょうか?

気になる!晩杯屋の実際の評判

そこで、ネットで晩杯屋の口コミを見てみました。

  • 100円台のおつまみが充実していて、品質が高いのに驚いた
  • ドリンクも500mlジョッキで鮮度のいいものをきちんと出すことに感心した。それでいて客単価1300~1500円という安さ
  • ここの煮込みは間違い無く、煮滲みた玉子も絶品。20分ちょっとの立ち飲みだが、十分に満足出来る
  • メニューを見て驚きましたが、料理の値段が安すぎる…。これは飲み過ぎてベロベロになりますわ
  • 正直綺麗なお店ではないけれど、このお値段設定なら全然有り難い

ほぼ全て良い口コミ。

  • (某店舗の)店員さんに笑顔がない。言い換えると、お客さんをもてなそうという気持ちが感じられない。活気がない。

↑なんとか見つけた悪い口コミです。

晩杯屋に行かれたみなさんは概ね満足されているようですね。

「ちょい飲みおひとりさま」の受け皿

晩杯屋の店内席は、一部は着席型になっていますが、基本的に立ち飲み業態であることが最大の特徴です。

ここ数年、ひとりで飲食店を訪れたり、旅行したりする人が増えていますよね。
おひとりさま」という言葉が頻繁に聞かれるようになり、
ひとりで自由気ままに生きている人が増えています。

飲食店で少量のアルコール類・食事を短時間・少人数で楽しむ「ちょい飲み」も流行っているようです。

キリン食生活文化研究所が2015年5月に発表した

「飲食店での『ちょい飲み』」調査
(2015年3月10日~16日実施 全国 男女20歳以上 9,689名の回答)

によると、


「ちょい飲みを行ったことがある」と回答した人は、全体の33%でした。
また、「ちょい飲みをしてみたい」と回答した人は85%にも上りました。

この結果から、ちょい飲み市場は有望といえ、ちょい飲みができる晩杯屋の追い風になりそうです。

また、以前に比べ、ひとりで飲食店を訪れる人が増えて来ていることも追い風になりそうです。

同研究所が17年5月に発表した

「1人で入る飲食店」調査
(2017年3月14日~3月21日実施 全国 男女20~69歳 22,837名の回答)、

では、

「飲食店で、ひとりで飲食することに抵抗がない」と回答した人は64%にもなりました。

それも、「週1回以上」の人は全体では25%ですが、

20代男性に絞ると45%にもなります。

夕方以降の場合、およそ半数が「おひとりさま」でお酒を飲んでいるようです。

晩杯屋は、そうした人たちの受け皿になれそうですね(^-^*)

そんな「おひとりさま」うってつけの晩杯屋

女性ひとりで入っても気兼ねすることなくアルコール・食事を楽しむことは出来るのでしょうか?

晩杯屋 独自のルール&作法

晩杯屋のお客さん層は、そのお店の立地によりさまざまです。

お店が

ビジネス街にあれば、ビジネスパーソンが多いし、

商店街にあれば、早い時間はご年配のお客さんが多いそうです。

芸能人で利用されている方もいらっしゃるとか。

このようにさまざまな層のお客さんが来店するので、

すべてのお客さんに飲食を楽しんでいただくために

晩杯屋には

「場を荒らさない」ルール

というものが存在します。

暴言・暴力が一切禁止なのは当然で

他のお客さんの迷惑になる行為をした場合は

その場で【出入り禁止】です。

その他にも

カウンターへの肘付き禁止

著しく飲まない・食べないお客様は退店

といったルールもあります。

なぜ肘を付くのはダメなのか?

肘を付くと自然と態度が悪くなりがちだから、だそうです。
そうかもねー。

一般的なカウンターの高さは約110cmだそうですが、

晩杯屋では肘を付きにくいように少し低く(約90cm)してあるそうです。

お客さんの「肘を付きたい」という欲求を無理矢理抑え込むのではなく、

お客さんが「肘を付きたい」と思わない環境を作って人間工学的に肘付き防止

お客さんのこともお店のことも真剣に考えた結果の策、

素晴らしいと思いません?!私は深い感銘を受けました✨

上記のことから、

晩杯屋のお客さんみなさんは一般的な礼儀作法をもって飲食されていると思います。

なので、もし女性がひとりで行ったとしても

安心して飲食出来るのではないか、と私は考えます。

何かあったらみんなして助けてくれそうな気すらします(^-^)

まとめ

今回は「うどん店が居酒屋を手掛けた」と聞き、

あまりに意外でどんなお店なのか気になったので色々と調べてみました。

居酒屋へ、それも夕方以降にひとりで行く。

仕事が終わって、20歳以上の学生さんは学校が終わって、

家に帰って料理を作るのが面倒な時

ひとりになりたい時

ってありますよね。

私はある!

そんな時にお近くの晩杯屋に行ってみてはいかがでしょうか。

ひとりで行っても、店内に入れば

他にもおひとりのお客さんがいらっしゃりそう。

私もひとりで居酒屋でちょい飲みしてみたいです!

が、残念ながら岡山に晩杯屋は未だないので

晩杯屋が来るまでは違うお店でもいいか…

晩杯屋さん、目指せ全国500店舗!!岡山にも来てね!

それではみなさん、

最後までお読みいただきありがとうございました!(^^♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

The Scribe's Profile

みなさん、こんにちは!
エムです。
好奇心の向くまま、これまでに6つの国に住み、現在は岡山県在住です。

世の中は知らないこと・知りたいことで溢れています。私は気になることがあれば調べずにはいられません!そうして得た情報を「誰かとシェア出来たらな~」と思ったのがこのブログを始めたきっかけです。

【Emz Lab】では、私が知って良かったと思った情報や気になる情報を調べ、発信していきます☆

みなさんのお役に立てる話を発信できるよう頑張ります!!!

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

Drop Your Ideas

コメントする

CONTENTS